まぶた
皆さんこんにちは、チャレンジャーのまぶたです。このページに来てくれてありがとう!この記事は24年間まったく頑張ってこなかった男が、日々の継続に挑戦するための試みだ。どんな些細なコメントでも励みに繋がる。ブログでの注意点など、どしどしご指導ください!
Twitterもやってるよ→ @mabutachan
Twitterもやってるよ→ @mabutachan
Today’s news
我がブログが低迷している中、昨日、新しいブログを発足させた。
そちらは特記ブログ。
友達と協力して、コアな情報を発信していこうと思っている。
このブログも細々と続けていこうと思うので、心優しきそこのあなたには最来場してもらいたい。
ゆくゆくは後悔しなくなる文章を作成できるとお約束しよう。
ちなみに新ブログの方は公表しない。
運命的な出会いを期待したい。
水到渠成
まぶた
IoT
Internet of Thingsの頭文字をとった言葉。
直訳すれば「モノのインターネット化」といい「アイオーティー」と呼ぶ。
非常に小さいチップが生活上の様々な物に付けられるようになり、たくさんの情報をスマートフォンなどで確認できるようになる。
例えば車のタイヤでは「もうすぐ空気を補充しなきゃいけないよ」とか、窓が開けっぱなしにしたままエアコンをつけると「窓が開きっぱなしだよ」といった情報が飛んでくる。
これは来年度に整備される予定の5Gにより実現が現実的になった技術であり、SFなどでよくみる機会が支配する家が近づいたことになるだろう。
まぶたりー
只今カフェでブログを書いています
こういうふうに生活できるようになるのが今一番の夢です
ゆくゆくは友達と世界中を旅しながらブログを更新して行けたら楽しいだろうなあと思うんです
昔していた仕事も確かに楽しいんだけど
それでも生活を仕事に縛られるぐらいなら違う職種にもチャレンジしてみたかったんです
結果として今はお金に困っているんだけれども
それでも笑顔が増えたのでいいことかもしれない
食費をやりくりしてカフェに来るなんて大学生に戻った気分
まぶた
さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬。