まぶた
来てくれてありがとう!この記事は24年間まったく頑張ってこなかった男が、日々の継続に挑戦するための試みだ。どんな些細なコメントでも励みに繋がる。ブログでの注意点など、どしどしご指導ください!
Twitterもやってるよ→ @mabutachan
Twitterもやってるよ→ @mabutachan
Today’s news
台風19号の大雨は記憶に新しいものだが、その大雨で浸水した北陸新幹線の全面復旧は年度末になりそうだ。
10月25日に全線開通したものの、いまだに本数は減っている状態。
富山や石川から東京へ行く主要なインフラなため、早急な復旧を望んでいた人も多いだろう。
東京金沢間の直通運転便は11月末に全面復旧予定。
しかし、長野で浸水した新幹線10編成全車両については全て廃車とする見通し。
テレビに映った痛々しい姿からダメそうだとは思っていたが、日々乗っていた車両がこのような事態になることは悲しい。
水到渠成
まぶた
インフラ
基盤や下部構成などの意味を持つ言葉。
インフラストラクチャーの略語。
転じて、それがないと物事ができない状態や、あることが当たり前のものを指す。
道路や電力網などの生活インフラや、通信回線やネットワークなどのITインフラが存在する。
また◯◯インフラのように身の回りで欠かせないものを当てはめて使用する場合もある。
まぶたりー
今日は本や映画の感想を投稿するためのテンプレートの作成に勤しんだぜ
正直それを作ってるだけども楽しいんだから、指導し出せばワクワクがとまんねえ化しそう!
明日には完成させて記念すべき一冊目を投稿したいなあ( ´∀`)
Kindle Unlimitedもそうだけど最近サブスクリプションが便利すぎて活用の範囲が広がっている
主にAppleとAmazonなんだけど、やっぱGAFAって凄いんよ٩( ‘ω’ )و
まあ、それに合わせて毎月の課金学も増えてくんだけど
でまたGAFAに資金が流れると。プラットフォーム持ってるところがいずれ世界を飲み込むんだろうね
まぶた
さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬。